値引き競争は絶対にしてはいけない、という意識でやってきていましたが、相場とあまりにもかけ離れた価格設定をしてしまったため(市場調査が甘かった)、今回やむなく価格設定を見直しました。
サラリーマン時代は大嫌いだった値下げです。
でも、理由のある値下げは決してネガティブなものではないと言い聞かせています。
私の場合、フロントエンドの商品しかまだ無い状態ですが、そのフロントエンドが相場より高めに設定されていました。それでは、いくらバックエンド商品を準備しても、そのバックエンドを紹介するリスト(顧客)が集まりません。
薄利でも、まずは私のサービスに価値を感じてもらい、そこからバックエンドへとつなげ、商売の幅を広げていきたいと考えています。
まだまだ駆け出しですが、商売って奥が深く、面白いと感じます。
日々精進!
コメント