ここ最近、就職活動の進捗が遅くなってきています。
これまで、数社から内定を頂くも、なんとなくしっくりこず、内定辞退しました。
現在進んでいるのは3社です。そのうち1社は2次面接までいって、結果待ちの状態です。
1社は書類審査通過し、今後、面接や筆記試験に進む予定です。
ただ、肝心の本命の会社に、現時点で50件ほどの応募があるらしく、書類選考に時間がかかっている模様です。
本命に動きがないので、気持ち的に地に足がついておらず、他の会社への応募に躊躇してしまっている私がいます。
今年、個人事業主として独立した時は、まさか年末にこんな就職活動をしているなんて、想像もしませんでした(笑)。
決して悲観はしていません。
『私が進んだ独立の道では、お金を多く稼ぐことは難しい』と半年ですぐに判断したことは、正解であると確信があります。
本命の会社について、良くも悪くも進捗があれば、突っ走れるのですが。
今は、突っ走るベクトルをどこへ向けていいのか決めかねているといった感じで、何とも煮え切らない日々が続いています。
コメント